ウララ講演会とは?

ウララ講演会は、様々な分野で活躍する第一人者を講師に招き講演会を実施し、生涯学習の振興を図るとともに、

家庭教育支援を家族の健康面から考え、家族の健やかな成長に繋げることを目的とした事業です。

令和5年度 ウララ講演会 開催レポート

令和5年度 ウララ講演会(第22回土浦市歯科医師会市民公開講座)を開催いたしました!

令和5年10月15日(日)に開催したこの講演会は、県南生涯学習センターと土浦市歯科医師会の共催事業で、大人向けの講演会は3年ぶりに実施することができました。

雨模様の日となりましたが、県南地域以外の市町村や県外も含めて74人の方にご参加いただきました。

 

第1部では、医療法人慶友会 守谷慶友病院 いびき・無呼吸センター長、筑波大学名誉教授の佐藤 誠氏に

睡眠中の睡眠時無呼吸症候群といびきによる健康障害や対策についてご講話いただきました。

痩せている人でもさまざまな要因でいびきや無呼吸症候群の症状が出ることや、60代以上の方のほとんどが無呼吸という統計があること、

無呼吸症候群に悩む方の実際の映像や音声に驚きの声があがっていました。

 

第2部では、東京医科大学茨城医療センター口腔外科 顎顔面インプラントセンター教授 松尾 朗氏に、

歯科の視点からいびきと無呼吸に対する対策についてご講話いただきました。

マウスピースや歯科手術などのさまざまな治療方法について、なかなか聞くことのできない情報も得ることができました。

 

質問フォームを活用し講話後に質疑応答の時間を設けました。

「睡眠中2~3時間おきに目覚めてしまう。トイレが近いのかなと思っていたが、無呼吸のため起きてしまう可能性が高いのでしょうか。見分け方はあるか。」

「子供(小学生)が寝息を立てるのは将来の無呼吸に繋がりますか?」

など日常の悩みや疑問などさまざまな質問に対し佐藤先生と松尾先生にお答えいただき、より充実した学びの機会となりました。

 

アンケートには次のような回答がありました。

「家族の無呼吸症候群の治療で悩んでいた。どこの科に受診すれば良いか、治療法も知り安心した」

「無呼吸の怖さを分かり易く説明してくださり、自分も検査を受ける必要性があると分かりました」

「初めて聞く内容が多くあり非常に参考になった。自分でもネット等で調べたい」

「無呼吸の外科治療があたくさんあって勉強になった」

「自分自身がいびきと無呼吸の症状があり、近日中に受診するきっかけとなりました」など、大変好評の声をいただきました。

今回の講演会をきっかけに身近な人やご参加された方のこれからの治療や対策の参考になれば幸いです。

 

開催の様子は、以下のスライドショーをご覧ください。

 

ウララ講演会過去開催の様子

令和5年度 ウララ講演会(第22回 土浦市歯科医師会市民公開講座)

いびきと無呼吸の関わり講演会のチラシ

チラシは画像をクリック 

開催日 令和5年10月15日(日)
時 間 14:00~16:15
(開場13:15)
会 場 茨城県県南生涯学習センター 多目的ホール
参加費
無 料
定 員 200人(先着順)

 内容詳細

時間  14:10~15:10
講 演 いびきと無呼吸の関わり
~あなたの“いびき”は大丈夫?となりの“いびき”は大丈夫?~ 

講演
内容

年齢性別を問わず、お悩みの方が多い「いびき」
「無呼吸症候群」の話題を中心に、健やかな睡眠の重要性についてお話します。
「いびき」から繋がる睡眠時無呼吸症候群は、睡眠の質を大幅に低下させ、眠気による日中のパフォーマンス低下だけでなく、
健康に様々な影響をもたらします。
「分かっているけど、なかなか改善できない」生活習慣からくる睡眠不足に対し、具体的なアクションを起こしましょう!
講 師
紹 介
医療法人 慶友会 守谷慶友病院 いびき・無呼吸センター長
筑波大学名誉教授
佐藤 誠 氏
  1955年生まれ。
新潟大学医学部卒業後、新潟大学第2内科、米国ウィスコンシン大学留学、上越教育大学教授、筑波大学睡眠医学寄付講座教授等を経て、2015年より現職。
ヒトを対象とした睡眠の生理学研究に取り組むほか、30年以上に渡る、いびき・睡眠時無呼吸症候群の診療経験をもとに、新たな治療デバイスの開発にも携わる。
時 間  15:15~15:45
同時公演 歯科医師会からのお知らせ
歯科でもなおる!いびきと無呼吸 
講 師 東京医科大学茨城医療センター歯科口腔外科教授
松尾 朗 氏 

 

申込方法・注意事項
申込期間

令和5年9月12日(火)9:00開始先着順・定員に達し次第終了

申込方法

・電話番号 029-826-1101

・受付時間 9:00~20:00

※月曜休館日(祝日の場合はその翌日)

・来所の方は、センター受付へお声がけください。

申込フォームはこちらをクリック

※申込フォームは、定員に達し次第停止いたします。

講演会参加注意事項

・お申込み完了後の封書等でのご案内はございません。予めご了承ください。

・天候や講師都合等により中止となる場合は、ホームページにてお知らせいたしますので来所前に必ずご確認ください。

・お申込みいただいた情報は、当事業以外には利用いたしません。

・座席は自由席となっております。なお、車いす等をご利用の方は、事前にご連絡をお願いいたします。
(ご連絡がない場合でも、車いす用のスペースはご準備いたします。)

・都合により参加できなくなった場合は、事前にキャンセルのご連絡をお願いいたします。

・会場は、飲食禁止となっております。(キャップ付き飲料のみ可)予めご了承ください。

・いかなる場合でも、講演中の録音・録画等の撮影は一切禁止です。

 

過去の講演会チラシ一覧