秋・冬開講講座

 

チラシを拡大する >

  

 7⃣ ミドル世代のためのライフキャリアデザイン講座 ~人生100年時代・・・どう生きる? どう楽しむ?~ 

講師 ライフデザインサービス
代表 田島 俊之 氏
開催日

① 10月 7日(土)
② 10月14日(土)
③ 10月21日(土)
④ 11月11日(土)
⑤ 11月18日(土)
⑥ 11月25日(土)

時間 13:30~15:30
対象・定員 県民の方、Excelインストール済のPCをご持参できる方。(レンタルをご希望の方は応相談。)
30名
受講料 5,000円
内容

 人生100 年時代を見据えて、今後の人生を自分なりに充実させていくための考え方やヒントを学び、実現するための方法論を理解します。今後の人生(ライフ)をさらに充実させたい、今後の仕事(キャリア)の方向性をしっかり考えたい、今後のお金(マネー)の要素をしっかり見極めたいといったテーマをお持ちのみなさまのご参加をお待ちしています。

講座の内容に関連して、Excel シートへの入力や基本操作ができる方を対象としています。(【PC持参必須です】ので、Excelインストール済のPCをご持参ください。

①統合的ライフデザインとは
②ライフキャリア資産を分析する
③自分の原点を探る
④将来の環境変化について考える
⑤今後のビジョンを具体化するライフキャリアデザインを描く
⑥ライフキャリアデザインを実現する行動変容について考える

  ◆ 講座申込みについて ◆

申込方法

 

    

電話番号:029-826-1101
受付時間 9:00~20:00

※最終日17:00締切 ※月曜休館日(祝日の場合はその翌日)
※いばらき生涯学習パスポートをお持ちの方はご用意ください。

 

令和5年9月7日(木)当日消印有効
※往復はがき不可

 

※最終日17:00締切
※登録完了のお知らせメールが届かない場合は、県南生涯学習センターにご連絡ください。

 

 中高年の方の早期リタイアや定年退職後の背簡素キャリア、出産・育児後の女性の社会復帰等、転職や復職、起業に関する講座等を開設し、キャリア探しのために様々な職場に対する関心を高める機会や、第二の人生における職業を考える講座を実施しています。 


 

8月開講講座

チラシを拡大する

  

講師

・デジタルサポートオフィス

 代表 片岡 秀典 氏

 補助者 佐野 忍 氏

開催日 第1回 8月26日(土)
第2回 9月 9日(土)
第3回 9月16日(土)
第4回 9月23日(土)
第5回 9月30日(土)
時間 10:00~12:00
対象・募集人数 PCの基本操作ができる方
30名
参加費

【受講料】

一般:3,000円

学生:1,000円

【資料代】500円 (受講料の他に資料代が必要です)

※受講料:振込 / 資料代:当日現金支払い

申込締切

令和5年7月30日(日)17時迄 

問い合わせ先: info@kennan.gakusyu.ibk.ed.jp

申込方法

  電話番号:029-826-1101

   受付時間 9:00~20:00

 

   

 

※最終日17:00締切 ※月曜休館日(祝日の場合はその翌日)
※いばらき生涯学習パスポートをお持ちの方はご用意ください。

 内容

【ワンランク上のPC講座】

仕事の効率アップで活用できる操作方法を紹介します。

Word文書では編集の極意と写真・地図の取扱い、Excel文書では便利な機能の解説と

関数の紹介、文書のPDF変換やパスワードをかけた管理方法が身につきます。

第1回 PCの基礎と身につけたい習慣
 ・ショートカットキーの紹介・画像のスクリーンショット・Wi-Fi接続

第2回 Wordの操作効率アップ術①
 ・ビジネス文書の書式設定・PDF変換・その他

第3回 Wordの操作効率アップ術②
 ・打合せ書の作成と地図の挿入・編集

第4回 Excelの操作効率アップ術①
 ・見積書作成の書式設定とパスワード設定

第5回 Excelの操作効率アップ術②
 ・便利な関数の使い方と入力規制

 

その他

・筆記用具とPC(Word・Excelがインストールされているもの)を各自ご持参ください。

・定員を上回った場合には、抽選を行い受講者を決定します。

・天候や講師の都合等やむを得ない事情で講座日程や内容が変更になる場合があります。

 ご理解お願いします。

・お申込みの際にいただいた個人情報については、本講座の運営以外には使用しません。

 

春・夏開講講座

 

チラシを拡大する >

  

 7⃣ あなたの好きが ”タネ” になる ~初めてのプチ起業体験セミナー~ 

講師 株式会社 鶴と学び
代表 吉村 千鶴子 氏
開催日

① 6月 3日(土)
② 6月17日(土)
③ 7月 1日(土)
④ 7月15日(土)
⑤10月 7日(土)
 ※③~⑤の講座では、パソコン又はタブレットをご持参ください。レンタルを希望の方は応相談。
 ★10月29日(日)開催「つちうらであそぼ・まなぼ」というイベントで、
  講座の仲間と出店体験をします。  

時間 10:00~12:00
※毎回11:30から ”おしゃべりcafé" を開きます。(自由参加)
対象・定員 18歳以上の方
30名
受講料 3,000円(学生 1,000円)
内容

 自分の人生の軸を大切にしながら夢や想いをカタチにするヒントを皆さんと一緒に考えていくキャリア支援講座です。人生100年時代、生き方や働き方が多様化し、終身雇用という概念も失われつつある今「起業」や「副業」というワードが注目を集めています。子育てや介護をしながら働きたい方、起業や副業に興味がある方、起業して間もない方が、プチ起業体験を通して、今後のキャリアを考える講座です。

①自分らしい生き方・価値観を見直そう!
②マーケティングの基礎を学ぼう!
③SNSや集客ツールについて学ぼう!(実技)
④心に刺さるキャッチコピー・チラシを考えよう(実技)
⑤イベント出店に向けて(実技)

出店体験ブース申込み

★10月29日(日)開催「つちうらであそぼ・まなぼ」の出店体験出展ブース申込み用紙は、こちらからダウンロードしてください。  

  ◆ 講座申込みについて ◆

申込方法

   

電話番号:029-826-1101
受付時間 9:00~20:00

※最終日17:00締切 ※月曜休館日(祝日の場合はその翌日)
※いばらき生涯学習パスポートをお持ちの方はご用意ください。

 

令和5年5月11日(木)当日消印有効
※往復はがき不可

 

専用申込フォーム
※最終日17:00締切
※登録完了のお知らせメールが届かない場合は、県南生涯学習センターにご連絡ください。

 

受講料等について

(1) 受講料は前納制になります。
    決定通知書に同封した払込取扱票により、講座初回日の1週間前までにお支払いください。
    決定通知書のご確認をお願いいたします。

(2) 受講料納入後は、原則として返金できません。あらかじめご了承ください。
   (講座詳細を十分にご確認の上、お申し込みください。)

その他

(1)天候や講師の都合等、また感染症対策等やむを得ない事情で講座日程や内容が変更になる場合があります。
   ご理解をお願いします。

(2)お申込みの際にいただいた個人情報については、本講座の運営以外には使用いたしません。

6 3 7 5