「女性の未来ラボ」は、ウェルビーイングを目指す女性を対象に 、自分らしい幸福を見つけるための自己実現と地域ネットワークをつなぐ学びの場です 。暮らしと仕事の両立 、地域の課題解決 、情報発信や防災などの知識 、そして多様なキャリア形成 に関する講座を開設し、社会とのつながりや主体的な生き方を支援しています 。

女性の未来ラボ

ノート・レポートチラシ ダウンロード(A4)

 

日付・時間 会場 テーマ・講座名 講師/登壇者
1回目 2026年1月24日(土) 10:00~12:00 土浦市男女共同参画センター
研修室1、2

地域で活躍するチャレンジャー達
〜私の挑戦〜

(県南で活躍する人たちの事例発表)

コーディネーター:

吉村 千鶴子さん

 

登壇者:

平方 亜弥子さん,
横田 祥さん,
吉田 悦子さん,
吉田 由樹さん 

2回目 2026年1月24日(土) 13:00~15:00 土浦市男女共同参画センター
研修室1、2

地域で活躍するチャレンジャー達
〜私の挑戦〜

(登壇者を交えた意見交換会)

コーディネーター:

吉村 千鶴子さん

 

登壇者:

平方 亜弥子さん,
横田 祥さん,
吉田 悦子さん,
吉田 由樹さん 

3回目 2026年2月7日(土) 10:00~12:00 土浦市男女共同参画センター
研修室1、2

AIを味方に!
〜発信力をトレーニングする〜

注意PC・タブレットをご持参ください。

講師:

小田 陽子さん

4回目 2026年2月7日(土) 13:00~15:00 土浦市男女共同参画センター
研修室1、2
防災におけるリスク管理
〜激甚化・頻発化する自然災害の情報収集〜

講師:

岡部 梨恵子さん

5回目 2026年2月21日(土) 10:00~12:00

県南生涯学習センター
中講座室1

メディアの進化 人間関係は変わる?
〜あふれる情報と主体的につき合うために〜

講師:

松田 美佐さん

 

申込について
申込期間

・締切:先着30名に達するまで

・電話:029-826-1101
・受付時間 9:00~20:00
※月曜休館日(祝日の場合はその翌日)

申込専用フォーム

←左のマークをクリックしてください。

注意事項
受講者の決定方法

(1)全5回受講できる方を優先します

(2)先着順で締切となります

その他

(1)天候や講師の都合等、また感染症対策等やむを得ない事情で講座日程や内容が変更になる場合は、ホームページにてご案内いたします。

(2)お申込みの際にいただいた個人情報については、本講座の運営以外には使用いたしません。

(3)自動車・自転車・バイクでお越しの方は、土浦市市営土浦駅西駐車場・東駐車場のご利用に限り、規定により駐車券を補助いたします。